2020-03
久しぶりに空手に行ってみた。
今日はかなりゆっくりした営業日でした。
コロナの影響か?
いやいや。自分の今までの仕事に対しての行動のせいかと・・・。
これを乗り越えるためにもっともっとを追求せねば。。
そしてこんな日なんで1時間早く閉めさせてもらい子供の習い事をかなり久しぶりに見に行かせて貰いました。
極真空手。心身共に強くなれ!
頑張り屋の長女は持ち前の運動神経で頑張ってくれてました。
正直な所、極真空手は寸止めじゃ無いのでかなり痛いんですが辞めずにやってます。素晴らしい!
これから先、更なる辛く痛い経験に耐えるための準備の為。
そして次女のアオも。
多分・・・頑張ってる。。本人は。。 と。 思いたい。。。
一人だけ下の道着を着てませんけど。。。
でも本人的には頑張ってるようで・・・
10分後・・・・・・
自由!!自由通り越して家のリビングになってる!
道場って結構ピリッとした雰囲気の中でこの振る舞い。
流石と言うか図太いと言うか俺の子と言うか。。。
二人とも図太く大きくなって欲しいものですね〜〜
明日、明後日はギリギリで全て埋まりました。
良かった〜。3月なのにギリギリで土日が埋まる。。。
もっと頑張らねば。
暇なんで皆さん来て下さいね〜って言いたいとこだけど。
この状況を何とかのり超えて笑い飛ばしましょう!!
コロナ。もういいよ・・・。
今年の春夏のカラーは明るめ?
最近の日中は暑くなりましたよねー。
luceは西日や最近はコロナ対策で加湿器(超がつくほど加湿するヤツ)
なのでかなり暑くなるので最近は昼過ぎから冷房つけるくらい・・・。
まだ3月なのにこの暑さ。。。
今年の夏はかなり暑くなるのでは?やめて頂きたい・・・
そろそろレイヤースタイルが益々増えそう。まぁここ最近はすでに多いか。
カラーも明るめが増えて来た気がします!
仕事場ができるかは置いときます!
今回はやっぱり人気のハイトーンアッシュ。
ブリーチはしなくてもなるべく赤みを取ります
綺麗なアッシュにするのに大事なのはやはりアッシュを重ねる事。
つまり土台が大事。
このハイトーンを活かして次回はグラデーションに挑戦するとの事。
春夏はカラーで楽しむのはいかがですか?
タイトル何にするか迷いすぎて考えるのやめた。
先ずは本日3月11日はluceのオープン日でした!
お陰さまで6年。色々ありましたが何とか皆さんのおかげで今があります。
感謝しかございません。お客様のもっとに応えれるように頑張りますのでまだまだ至らない所も多々あるかと思いますがこれからもluceをよろしくお願いします。
そしてコロナウィルスのせいで今年はあまり報道されてませんが、やはり東日本大震災の日。
もうされた方も多いかと思いますがyahoo!japanで『3・11』と検索するだけで10円寄付できます。
風化させない!とかテレビでよく言ってますがあれ程の出来事って忘れないし、テレビでもその日は必ず報道もするだろうから忘れたい人も忘れられないはず。
大分県民が思うんだから上に行けば行くほどその思いは強いはず。
現地の方々は僕らが思うより想像を絶する経験や思いをされて来ているし、これからも生かされた方はそれは抱えて生きるはず。
でもしっかり前を向いてるはずです!コロナなんかに負けないはず!
luceも毎年の3月とは思えないほどゆっくりした営業日が増えて来ています・・・。
コロナと言うより学校が休みになり行けなくなってのキャンセルがほとんど。
きにせずキャンセルしてください!お気になさらず。
お店でもできる限り来て頂いた方に安心した空間を提供できるようにマスク着用はもちろん環境衛生除去水を使い空気清浄機で殺菌しています。
どこまで効果があるかはわかりませんがやれることは全てと思い。
そして最近は卒業生がluceのストレートや髪質改善トリートメントをしたくて来てくれています
絶対に喜んでもらえるように、期待に応えれるように、これからも目の前のお客様に全てをそそいでいきますので宜しく御願いします!!
ティントバーのロイヤルパープルとベリベリーピンクを使ってみた
コロナウィルスのニュースはもういい加減に飽きて来た・・・。
大分も出たけどまだまだ出ると思ってるしこんなに感染力が強いと完全な予防は無理かと・・・
みなさん。頑張ってのりきりましょう!
さて今回はダメージはがっつり出しますがとにかく可愛い色で魅せるスタイル。
毛先だけブリーチを1回した髪がビフォア
そこにティントバーのベリーベリーピンクとロイヤルパープルをオン!
仕上がりはこんな感じに
毛先で魅せる!色抜けしても可愛いです。
まぁ職場が許されるのであればですが・・・
是非是非!!!!