2015-02
ベタ過ぎる沖縄2日め〜(^^;;
最終日は半日しかないので色々観光できません……T_T
まずはひめゆりの塔に。首里城じゃねぇ〜の?って思いますよね(^^;;
なぜかここに。。。戦争で亡くなられた方々の資料館でしたね、その近くにある旧空軍基地。映画でしか見た事ない当時のままの地下基地でした。
薄暗い細い通路が迷路みたいに。
絶対戦争反対!!!心底そう思いましたよT_T
さぁ!残り数時間!気合い入れてまわるぞ〜(*^◯^*)その前に正装に着替えるぞ〜!
沖縄の踊りと言えば?
やっぱりエイサーでしょ(^^)
見たことあるかと思いますが迫力満点でかっこよかったです!見入っちゃって時間無くなりましたから(^^;;
ソーキソバ。ゴーヤ。島豚バーガー。紅芋ソフト。どれも美味しかったですね(^^)苦手な味は1つも無く満喫してきました!
沖縄最高〜!マリンスポーツしたかったけど……(^^;;
明日からは充電しまくった分、1周年キャンペーン!シャカリキに頑張りますのでご来店お待ちしてま〜す(^O^)/
土日に休んで結婚式&初沖縄のベタな観光(^^)
本当、土日の忙しい時にお店を休んでしまい申し訳ございませんでしたT_T
1周年キャンペーンが始まったのにいきなり休むっていう……
しかし!新婚旅行も連れて行けなかったし義理の両親との家族旅行も兼ねて良い機会を頂けました。本当にありがとうございましたm(__)m
初沖縄の初日!義理姉の結婚式がメインなんですよ(^^;;
これ終わったらどこ行こう…何買おう…こればっかり考えてた気が……
アットホームな良い式でしたよ(^^)
娘はカメラ目線なんてどうでもいいみたい(^^;;
さぁ財前家のベタ過ぎる沖縄旅行が始まる〜(*^◯^*)
まずは海行くでしょ?この時期は入れないけど(^^;;
西川くんか!!って突っ込んで下さい(-_-)
まぁベタ過ぎる沖縄旅行ですからね〜
美ら海水族館いかないとベタじゃないでしょう〜 って事で。
正直。海たまごもジンベイザメ以外は負けてないですよ(^^) 娘もこの表情でしたからね(^^;;
こっからとばしますよ〜!
古宇利大橋!
嵐のCMでおなじみらしい……ハートロック!
お腹が空いたらご飯はステーキ。
ベタでしょ〜(*^◯^*)でも楽しいです!
明日はもっとベタな事探しにいかないと(^^;;
またベタベタ旅行アップしますね〜(^^;;
祝1周年★感謝とキャンペーンのお知らせ!
luceが後もう少しで1周年となります!
少し長いですが読んで頂ければ…
去年の3月に3人でオープンして早1年、アッという間でしたが女性スタッフ2人とも妊娠&出産とめでたい事やその間は知り合いの美容師さんにヘルプに来てもらったりしたけど1人営業の日が多く、その分時間変更や日にち変更なんかもたびたびで本当にご迷惑をおかけしましたm(__)m
そんなluceもなんとか1年たち2年目に突入します!
これもお客様1人1人に支えられて頂けたからこそで。感謝の思いしかございませんT_T
代表して本当にありがとうございます。
そして今まで以上にお客様1人1人の『もっと』にお応え出来るよう技術、接客、空間などなどより良い物を提供し続けるluceになります!今後ともよろしくお願いします。
そして1周年キャンペーン!
本日より3月末まで
(ご新規様は3月末まで)
(1度でも来て頂いた事のある既存のお客様は本日より初回来店時まで)
お試しクイック炭酸ヘッドスパ
こちらを無料でさせて頂きます(^O^)/
クイックではないヘッドスパのご希望の方は差額を引かせて頂きお安くなります!
炭酸スパはどう良いのか!?
血流が悪るくなった頭皮を炭酸&マッサージでほぐす!
脂性の方は油分バランスを整える!
乾燥でフケがでる方は潤いを!
髪がペタってなる方は根元の立ち上がりを!
頭皮に問題を感じてない方はリフトアップと癒しを!
あげたらキリないんで…写真だとこんなに変わる。
キャンペーン内容って………。
へ?そんだけ!?って思ってません?
これは残念ながら数量限定!!
女性限定!!
そんなすぐには無くならい数は用意してますが………。
徐々に紫外線が強くなるこの時期にブローの最後に付けるアイテム。
香るUVカットスプレー
スタイリング剤をつけた後でもつけない髪にも最後のひとふり!
この春発売されるミルボンさん新作のUVカットスプレー!!
3種類の香りから選ぶんですが独断で2種類の香りに絞りました(^^;;
あともう1種類はコレ!
ナプラさんのUVカットスプレー!!
この3種類!香りはいいしつけた感じが全くないし保湿もしっかりしてくれるから指通りも良くなる(^^)
どんな人にも合うアイテムかと^ ^
この3種類の中からなんとお1つプレゼント〜(*^◯^*)
早い者勝ちですよ〜(^^)
キャンペーン内容は以上になります(^^)
満足して頂ける内容でしたら嬉しいですが………
◯%OFFなんて大事な1周年でするにはつまらなすぎるし、お財布に若干のお金は残るものの自宅に帰ってからの記憶には残らない……
そんなキャンペーンにはしたくない!
美意識の高いluceのお客様の為に!!
気合いMAXで挑みます!
ご予約のご連絡楽しみにしてますね〜(*^◯^*)
やっと看板つきましたよ〜(^^;;
オープンして約1年。
『何で看板つけないの?』
『看板出てます?』
これ結構言われ続けてたんでね(^^;;
正直なところ看板いる?なんて思ってたんですが初めてluceに来てくれる方なんかは特にこんな小さな美容室は見落としますよね(^^;;
こんな感じで〜
結構昼間は電気付けてないから見落とすかもね(^^;;
あと!20の日に1周年のキャンペーン内容をお伝えしますので楽しみにしてて下さいね〜(^^)
祝♡誕生!!今津さん頑張ったね(❁´ω`❁)
年末までに、ご来店して頂いてたお客様は
ご存じかとおもいますが、
産休に入ってたluceスタッフ今津さん(^^)
元気な元気な女の子を
無事に出産しましたー(*˘︶˘*).。.:*♡
2440グラム(^^)
そして今日、会いに行ってきました♡
キャワイーーーー(*´╰╯`๓)♬
おめ目ぱーーっちり♡
今津さんに似てました(*´∀`)ノ
そんな赤ちゃんに
我が家の娘も興味津々(❁´ω`❁)
この二人が同級生だなんて…
赤ちゃんの数ヶ月って
本当に大きな成長ですね〜ლ(‘꒪д꒪’)ლ
この頃が懐かしいなー♡
今津さんをいつもご指名してくれてる
お客様♡
まだ、復帰のめどはついていませんが
しっかり育児に専念して、
落ち着いたら戻って来ると思いますので
もう少し待っててくださいね!!
朝+5分で簡単アレンジ(^^)
女性は特に朝の時間って本当に余裕が無いみたいですね(^^;;
髪したりメイクしたり。その他いろいろ……。
男で良かった〜(^^)
サロンでアイロン仕上げる時に『これ簡単なんで自宅でもやってみて下さいね〜』なんて事を言うと半分くらいの方は
私、不器用なんですよね〜。
朝は時間なくてバタバタ……
この2つがかえってきますね(^^;;
なら5分〜10分だったらという方はぜひ!!
今回のアイロンは32㎜で仕上げます!
よくアイロンを使ってる人は温度180前後。
あまり使いこなせないなぁ〜って人は温度140とか150とかがいいかと。
慣れてない方は長時間髪にアイロンをあて続けるので低い温度の方がダメージを抑えます!
モデルのお客様は只今臨月(^^)産まれたら今よりもっと時間なくなるママさん!簡単アレンジにピッタリ(^O^)/
まずはしっかり乾かした髪から!
時間ないんだ!上と下となんて分けてらんない。厚めでザックリ!
床と平行にして巻きこむだけ!
後ろは2つに分けてこれまた同じ巻き方でザックリ!
これだけでも全然変わると思います(^^)しか〜し!まだ5分たってない!ここからが勝負!
サイドの上の所をとってリバース巻き(外巻き)
それがすんだらその隣の部分をフォワード巻き(内巻き)
最後は手でもブラシでもいいから馴染ませる!これ重要!
上から写メ撮ったからちょい伝わりにくいか…?約8分で不器用さんでもゆるふわ巻きの完成(^O^)/
やれば出来る!(^^)
Flancflancで模様替え〜(^^)
大量に買っちゃったんでね(^^;;
オープンして約1年だしね!
内装に飽きないようにね!
フランフラン可愛いしね!
まだ模様替えをしてから来られてないお客様にお見せします(^^)
ただ早く見せたいだけなんですけどね……(-_-)
毎朝出勤して見るたびニヤニヤしちゃうんですよ(^^;;
想像して下さい……気持ち悪るいでしょT_T
まぁ見て見て!!
ディスプレイでしょう〜
トイレでしょう〜
あまり変わらなかったその辺の所〜(^^;;
可愛い雑貨屋さんとか知ってたらジャンジャン教えて下さい!
あと、こんなのがあると嬉しいとか。
少しでも居心地の良い空間にしたいんでバンバン遠慮なく教えて下さい!
お待ちしてますよ(^O^)/
2月のお休みをもう一度(^^)
再度ご報告をと思いまして(^^)
今月は今日を含めむ月曜日と、
21日.22日.23日の3日間お休みさせて頂きますm(__)m
身内の結婚式が遠方のため申し訳ないです……。
連休なんてそうそうないからこの際思いっきり楽しんできます(^^)すいません(^^;;
あと。今日のお休みはですね〜
フランフランに行ってきました〜(^^)
こんな顔して大好きなんですよ〜
いちいち可愛いくないですか?
スイッチ入ってしまって大量買い……(^^;;
luceにもフランフランの雑貨を取り入れてるんですけどそろそろお店も模様替えをしたくなったので明日しよ〜(^^)
楽しみにしてて下さいね〜!
まっ。僕が一番楽しんでるんですけどね〜(^^)